まぁ、といっても僕が購入した訳ではないですが。@chusuke311です。
今まで、東芝REGZA 42Z1の外付けHDD録画機能を利用してきたのですが、最近不調になり不満(主に母・妹から)が出てきたので、購入に至りました。
まぁ、といっても僕が購入した訳ではないですが。@chusuke311です。
今まで、東芝REGZA 42Z1の外付けHDD録画機能を利用してきたのですが、最近不調になり不満(主に母・妹から)が出てきたので、購入に至りました。
100円ショップってスゲェとつくづく思います、@chusuke311です。
今日は、昨日100円ショップ「セリア」で購入した、スマートフィン対応スタンド、”clipstand”をご紹介します。
皆さんこんにちは。
今日は、最近何かと話題の?日本発スマホ向け放送局”NOTTV”を利用できる今のところ唯一のタブレット端末「MEDIAS Tab N-06D」が4/14に届いていたのですが、まだレビューしてなかったので、簡単なレビューをしたいと思います。
ちなみに、サービスとしてのNOTTVのレビューは後日やりたいと思います…
突然ですが、皆さんは、STB(セットトップボックス)ってご存知ですか?
一昔前までは、STBといえば、ケーブルテレビや衛星放送を視聴するための機械でした。
そんないわばあまり注目されない存在だったSTB。
しかしながら、最近ではAppleが新Apple TVを発表するなど、少しづつSTBが皆さんの目に触れることも多くなってきたことと思います。
と、いうことで、今日は”ケーブルテレビなどを受信するだけにとどまらない”最新のSTBについて書いていきたいと思います。
皆さん、こんにちは。
今日は、唯一のプラチナバンド対応ガラケー「105SH」をレビューしてみたいと思います。
続きを読む
そういえば、E420用に買ったBlutoothマウス、バッファロー「BSMBB08のレビュー」をしていませんでしたね。
皆さん、おはようございます。
今日は、学校が休みなので、昨日届いたThinkPad Edge E420のレビューを簡単にしていきたいと思います。
続きを読む
名前: チュー介
名古屋在住・大学1年生(文系)
1996年3月11日生まれ。
食べることが好き。とりあえずよく食べる。
りんごが身の回りに増殖中。